MENU

ベビーモニターは怖い?安心できる使い方やおすすめの選び方を紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ベビーモニターは怖い?安心できる使い方やおすすめの機種

ベビーモニターは別室にいながら赤ちゃんの様子を見ることができる便利なアイテムです。

でもベビーモニターが怖いといわれることがあるのはなぜなのでしょうか?

  • ベビーモニターが盗撮されている⁈
  • ベビーモニターに変なものが映っている⁈

主には上記の2点が怖いといわれる理由のようです。

この記事ではベビーモニターが怖いといわれる理由と対策、安心できる選び方やおすすめの機種について紹介しています。

目次

ベビーモニターが怖いといわれる理由①:盗撮の可能性について

何もしていないのにベビーモニターが勝手に動いて撮影する向きが変わっていた!勝手に再起動した!ということで恐怖を感じている方がいるようです。

ベビーモニターはインターネットに繋ぐことができるようになっている機種もあり、自宅のネットセキュリティが甘いと外部から侵入される恐れがあります。

また、海外製のベビーモニターで海外の謎のサーバーを経由するように設定されていたという事件も過去にはありました。

ベビーモニターをネットに接続するとスマホからも様子を見ることができるようになるなど大変便利な機能ではあるのですが、盗撮の危険性を考えるのであればネット接続はしないというのが一番の安全対策となりそうです。

日本製など安心できるメーカーのものを購入するのも大切ですね。

ベビーモニターが怖いといわれる理由②変なものが映る?

ベビーモニターを見ているとコバエのような小さなものが映るということで怖いと感じる方も多いようです。

感度の良いベビーモニターにでは小さな虫や埃などにも反応します。

赤ちゃんが動くなどするとどうしても多少の埃が舞ったりするので、それがカメラに反応しているのです。

なので画面上に何かが映っているというのは基本的には心配する必要はありません

赤ちゃんの動きに応じてカメラが自動的に動くタイプは特に驚くこともあるかもしれませんが、赤ちゃんの動きに合わせて動いているのであれば心配いりませんよ。

そうではないのに動いていると感じる場合は前項の通り、セキュリティーの見直しかネット接続をやめることで解決できるかもしれません。

ベビーモニターの安心な選び方

ベビーモニターは怖いと感じるかもしれませんが、使ってみると便利すぎてなぜもっと早く買わなかったのかと思う方も多いようです。

大きくなったら不要でしょと思う方いますが、ペットモニターや介護用の見守りとして活用したり、別室の子どもの様子を見られるということで意外と使い道は多いようですよ。

そんなベビーモニターを安心に使いたいという方が注意すべき点は以下の点です。

  • 安心できるメーカーのものを選ぶこと(日本製だとなお良し)
  • ナイトモード(赤外線撮影)を搭載していると夜でも安心
  • 動体検知と音検知がついたものの方がベビーモニターとして安心便利
  • 専用モニタータイプがおすすめ

ベビーモニターのおすすめ3選

おすすめのベビーモニターを3つご紹介します。

おすすめベビーモニター①:パナソニックKXHC705

私のイチ押しはパナソニックのベビーモニターです。

動作検知・音検知・温度検知がすべてそろっていて、子守歌機能や通話機能もあるので何かと便利です。

夜間撮影機能も付いているので、これを購入しておけば間違いないと思います。

おすすめベビーモニター②:トリビュートBM-DW01

トリビュートはあまり聞きなじみがないかもしれませんが、蛯原英里さんがおすすめしているベビーモニターとして有名です。

こちらのタイプはモニター以外にスマホで観ることも可能な機種です。

動作検知・音検知・温度検知あり、子守歌や通話も可能です。

おすすめベビーモニター③:トリビュートBM-LTL2

おすすめ②でご紹介したトリビュートのベビーモニターからスマホで見る機能をなくしたものがこちらです。

その分お値打ちになるので必要に応じて機種を選択してくださいね。

BM-DW01にはついていないオートトラッキング(自動追跡機能)がついているのにお値打ちな一品です。

ベビーモニターが怖い?についてまとめ

  • ベビーモニターが怖い理由として勝手に動く原因はネットセキュリティーの甘さの可能性大
  • インターネットとの接続を切ることで盗撮を防止できる
  • 変なものが映るのは基本的には埃や虫なので問題なし
  • 安心できるメーカーのものを選ぼう
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次