桑名市の寺町通り商店街にあるFRUITS SNOW(フルーツスノウ)はかき氷がおいしいことで有名です。
夏になると大行列ができる人気店ですが、駐車場がどうなっているのかわかりにくいと感じる方も多いようです。
この記事ではフルーツスノウの駐車場情報について紹介しています。
またおいしいフルーツかき氷の写真と共に、かき氷が食べられる時期についてもまとめました。
- フルーツスノウの駐車場はどこにあるのか?
- フルーツスノウのかき氷が食べられる時期はいつ?
- フルーツスノウのおすすめポイントを写真と共に紹介
フルーツスノウの駐車場はどこにある?

FRUITS SNOW(フルーツスノウ)は寺町通り商店街の一角にあります。
お店専用の駐車場というのはありませんが、商店街共通の駐車場(34台分)が利用できます。
荷下ろし用駐車場という看板が立っていて、はじめて行くとここに停めて大丈夫?と少し心配になるのですが、商店街共通の駐車場なので無料で利用できますよ。
近くに日永屋さんの専用駐車場などもありますが、そちらには停めないように気をつけましょう。
八間通りから向かうと店舗も駐車場も見えているのでわかりやすいと思います。
夏場の混雑する時間帯だと満車のこともあるので、その場合は近隣の有料パーキングに停めるしかないです。
フルーツスノウのかき氷が食べられる時期はいつ?

かき氷と言えば夏!ということで夏しかかき氷は扱っていないのかと思っていたのですが…
実はかき氷は年中販売しているそうです。
またかき氷以外にフルーツサンドなども大人気で午後には売り切れていることも!
とはいえ、冬場は営業日が少ないので注意する必要があります。
フルーツスノウの営業日は以下のようになっているのでチェックしてから行ってくださいね。
定休日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
営業時間:11:00〜18:00(L.O.17:45)
※7月20日〜8月31日までは無休
※12〜3月は、3と8の日と土日祝のみ営業
フルーツスノウのおいしいかき氷をご紹介

FRUITS SNOW(フルーツスノウ)のかき氷は本当にふわふわで、はじめて食べるとびっくりします。
かき氷としては結構なお値段がするのですが…、一度食べたら病みつきになってしまってここ数年毎年食べに行ってしまいます笑
フルーツスノウのかき氷は水もシロップも使わないというのが売りで、上記画像のような白いタイプはミルク氷です。
練乳や生クリームとも相性抜群で優しい甘さが病みつきです。

こちらの画像のように色がついているタイプはフルーツ氷です。
マンゴーのかき氷は想像以上に濃厚なマンゴー味でびっくりしました。
いろいろなフルーツのかき氷がありますが、バナナや桃、メロン、マンゴーのような少しねっとり感のある果物を使ったかき氷が個人的には特に美味しいと感じています。
季節限定のモノがあったり、新作があったりで毎年新しい発見があるのも楽しいです。
新作に関しては公式インスタグラムで紹介されているのでチェックしてみるといいかもしれません。
フルーツスノウについてまとめ

- フルーツスノウの駐車場は寺町通り商店街の共通駐車場が利用できる
- かき氷は年中販売しているが、季節によって営業日が異なるので注意
- 水もシロップも使わないかき氷はふわふわで大人気
暑い時期の午後はかなり混雑するので午前中のほうが空いていることが多いです。
涼しい時期なら空いていてゆっくり食べられましたよ!
食べ終わるころには寒くなるので上着を持っていくのがおすすめです。
【FRUITS SNOW】
住所:〒511-0073 三重県桑名市北寺町43(桑名寺町通り商店街内)
TEL:0594-88-5812