MENU

祇園祭2022では屋台(露店)は出る?出店場所や時間について紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
京都祇園祭で屋台は出る?出店時間や場所・ちまき

祇園祭は毎年7月に1か月間にわたって行われる有名なお祭りです。

祭りといえば、祭事よりも屋台が気になる!という方も多いのではないでしょうか。

2022年の祇園祭で屋台が出るのでしょうか?

また祇園祭2022の屋台の出店場所や時間についてまとめました。

目次

祇園祭2022では屋台は出る?

2022年の祇園祭では屋台の出店が予定されています!

祇園祭は7月1日から1か月間ずっと行われる祭りですが、屋台が出店されるのは基本的に2日間だけです。

7月15日(金)

7月16日(土)

二日間はかなり賑わうのでお祭りの雰囲気を楽しむのにぴったりですよ。

上記以外に、例年通りならエコ屋台村(食品ロス削減をテーマにしていてリユース食器を使って出店)が宵山(後祭)の時期に京都芸術センターのグラウンドに出店します。

屋台と言えども本格的な料理が多いのがエコ屋台村の魅力です。

今年の情報がわかり次第更新しますが、今年も行われるといいですね。

祇園祭2022の屋台の出店場所と時間

祇園祭2022の屋台の出店数はまだ発表されていませんが、例年通りなら数百店舗出店されます。

来場者数も100万人規模なので、定番から変わり種の露店まで、様々な屋台が楽しめますよ。

屋台が出店されるのは以下の場所です。

  • 烏丸通り
  • 新町通り
  • 室町通り
  • 八坂神社

屋台の出店時間は9:00~23:00ごろですが、店によっては11時ごろから営業開始したりとまちまちです。

また18時〜23時の間は、四条烏丸~河原町が歩行者天国になるため一層混雑します。

屋台グルメを思いっきり楽しみたい方はお昼時がねらい目だと思いますよ。

上記の屋台スポットの中では、烏丸通りが最も道幅が広いため他の通りよりはゆったり楽しめると思います。(と言ってもすごい人ですが)

八坂神社は屋台の数は少なめですが人出も少なめなのでのんびり楽しみたい人におすすめですよ。

祇園祭2022の屋台についてまとめ

  • 祇園祭2022の屋台は7月15日(金)と16日(土)9:00~23:00に出店予定
  • 出店場所は烏丸通り・新町通り・室町通りと八坂神社
  • エコ屋台村も後祭の時期に開催される可能性大

お祭り期間中は非常に混雑するので、公共交通機関で行くのがおすすめですがどうしても車で行きたい場合には駐車場を予約しておくのが賢いです。

\事前に予約しておけば駐車場を探し回る必要なし!/

祇園祭のちまきについてはこちらにまとめています。

>>京都近郊の宿泊情報はこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次