三重県桑名市にある、いきものクッキー専門店kurimaro collection(クリマロコレクション)は、かわいいクッキーがたくさんあることで人気を集めています。
テレビで取り上げられていたり人気スポットとのコラボでも話題でお店に行ってみたいという方も多いのではないでしょうか。
この記事ではクリマロのいきものクッキーの価格やお店の駐車場情報についてまとめています。
また、実際に食べてみたのでかわいいクッキーの画像と共に味についてもご紹介します。
クリマロコレクションのクッキーの値段はいくら?
クリマロコレクションの駐車場情報
クリマロコレクションのクッキーの味を画像付きでレビュー
クリマロコレクションの価格はいくら?

kurimaro collection(クリマロコレクション)のいきものクッキーはとてもかわいいですが値段が気になるという方が多いようです。
形に関わらずクッキー1枚の価格は450円(税込)です。(2022年5月現在)
この金額は店舗で購入してもネット注文しても同じですが、通販の場合10800円以上購入しないと送料がかかるので近隣なら実際に出向いて購入するのが良いと思います。
正直言ってクッキー一枚で450円は高いなと感じます。
でも、クリマロコレクションのいきものクッキーは全部型からすべて手作りをしていて、ものすごく手間がかかっているんです。
普段のおやつにというよりは、誰かへのプレゼントやケーキの飾りなど特別な時に利用するものかなと思います。
クリマロコレクションに駐車場はある?

kurimaro collection(クリマロコレクション)の駐車場はお店の横に2台分あります。
初見だと一瞬お店の前のコンクリート部分?と焦るかもしれませんが、ここではなくお店の北側の隣接した場所です。
私は一度行きすぎそうになって、目の前のセブンイレブンの駐車場でターンしてしまいました 笑
2台分と聞くと少なく感じますが、お店自体もこじんまりとしたカワイイ店舗なのでちょうどいいのかなと思います。
クリマロコレクションのいきものクッキーはおいしい?

kurimaro collection(クリマロコレクション)のクッキーはとてもかわいらしいので、ちょっとしたプレゼントにピッタリです。
人にあげるとなると味が気になりますが、自分で食べてみるにはちょっとお高い…と躊躇する方もいるのではないでしょうか。
わたしは自分の分も購入して食べてみたのでその感想を紹介します。
- 手作りクッキーならではの優しい味わい
- 一つのクッキーでも場所によって異なる味が楽しめて面白い
- しっかり厚みがあるので食べ応えもあり
クッキーの色がピンク系のところはいちご味、黄色系はかぼちゃ味、緑系は抹茶味など基本的に野菜や果物のパウダーで色付けされています。
そのため、食べるとほんのりそれぞれの味が感じられるのでいろいろな味が楽しめるのは楽しいなと思いました。
クリマロコレクションについてまとめ

- クリマロコレクションのいきものクッキーはとにかくかわいいのでプレゼントにピッタリ!
- 価格は一枚当たり450円
- 駐車場はお店の北側に2台分あり
- 優しい甘さといろいろな味が楽しめる
自分用に買うにはちょっとお高いですが、プレゼントでもらったら絶対に嬉しい可愛さですよね♪
ちょっとしたお礼や誕生日ケーキのトッピングなど利用機会があると思います。
クッキーの形は一期一会、その日によって違うものが並んでいるのでお店まで足を運んでみてはいかがでしょうか。
桑名市の映えスポットならこちらもおすすめ!
