桑名市の老舗フルーツ店OSUMI FRUITS(オオスミフルーツ)は、果物だけでなくババロアやフルーツサンドイッチも売っています。
フルーツ専門店の果物は高くてなかなか手が出ないという方でも、スイーツなら気軽に買いやすくて話題ですが値段が気になるという方も多いようです。
オオスミフルーツのババロアの価格や、話題のフルーツサンドの値段について調べてみました。
実際に食べてみたので口コミと共にご紹介します。
- オオスミフルーツのババロアの値段は?
- オオスミフルーツのフルーツサンドイッチの価格はいくら?
- オオスミフルーツのババロアやフルーツサンドの口コミ
オオスミフルーツのババロアの値段はいくら?

オオスミフルーツで販売されているババロアの値段は1個当たり400円~です。
ババロア以外にムースやパンナコッタなども販売されていますが値段はほとんど同じですね。
カラフルで見ているだけでも楽しくなる品揃えで、どれを選ぶか迷ってしまいます。
一部商品は卵不使用のモノもあるので、アレルギーがある方も相談してみるといいかもしれません。
オオスミフルーツのフルーツサンドの値段は?

オオスミフルーツのフルーツサンドの値段は、使われているフルーツの種類によってかなり差がありますが300円程度~となっています。
手ごろな価格から楽しめるとあって人気があり、品薄な日も多いので早めに行くか予約しておくのが確実だと思います。
種類にもよりますが、画像のように大きなフルーツがたっぷり入って300円代なら安いと感じる方が多いのではないでしょうか。
オオスミフルーツのスイーツの口コミ
オオスミフルーツで購入できるババロアやフルーツサンドイッチを実際に購入して食べてみたので口コミをご紹介します。
ババロアの口コミ

写真左はストロベリームースで、右はミックスババロアです。
苺が大好きな娘はストロベリームースを選びました。
わたしも一口味見したかったのですが、気づいたときにはからっぽで…一瞬で完食する程度にはおいしかったみたいです 笑
ミックスババロアは私がいただいたのですが、底のほうがババロアで上の方はゼリーかな?と思うのですが二つのバランスも良くておいしかったです。
やはり果物がジューシーですし、何よりきれいなので見ているだけで幸せな気分になれます。
フルーツサンドイッチの口コミ

フルーツサンドイッチは果物が豪快に使われていて、一個でも食べ応え抜群でした。
バナナなどとっても甘くて、スーパーの激安バナナしか買わない私にとっては全然違う!とびっくりしてしまいます。
生クリームも甘すぎず、普通の生クリームもチョコクリームもどちらもおいしかったですよ。
マンゴーも味見したかったのに、がっつり息子に抱え込まれて食べられず…
近いうちにリベンジ購入しに行こうと思います 笑
オオスミフルーツの店舗情報

オオスミフルーツは桑名市博物館の北側にあります。
住所:〒511-0088 三重県桑名市南魚町91番地
TEL:0594-22-4353
営業時間:8:30~17:30
北側からくるとわかりやすいですが、南側からだと通り過ぎてしまうかも…
ピタットハウスと駐車場を共有していて、そちらの看板の方が目立つので目印にするとよいと思います。
オオスミフルーツについてまとめ
- オオスミフルーツは桑名市の老舗フルーツ店
- 贈答用のフルーツは高級品ですが、ババロアやフルーツサンドは手ごろな価格
- 見た目にも華やかで手土産にもよい