冷凍宅配弁当の『まごころケア食』は安くておいしいお弁当が送られてくるということで最近人気です。
まごころケア食は他の宅配弁当サービスと比べてもともとお値打ちなのですが、置き配サービスを利用するともっとお得になります。
対象地域に住んでいるなら置き配一択なのではと思えるほどお得な、置き配サービスについてまとめました。
- まごころケア食の置き配サービスはどんなもの?
- まごころケア食の置き配サービスの対象地域
まごころケア食の置き配サービスとは?
-99-1-1024x538.jpg)
まごころケア食は一部対象地域だけではありますが、置き配サービスを行っています。
まごころケア食の置き配サービスの内容
- 保冷剤入りのクーラーボックスに入れたお弁当を指定場所に置いてもらえる
- クーラーボックス・保冷材は無料レンタル
- 2回目以降は土曜日の夜までに指定位置にクーラーボックス(保冷剤入り)を出しておけば入れてもらえる
- 対面不要で留守でもOK
- 火曜日までの注文でその週の土曜日20時~日曜日午前8時の間に配達される
- 配達時はピンポンなし(配達完了メールのみ)なので寝かしつけ中でも安心
- 置き配は7食セットで3480円(配達より500円安い!)
宅配だと受け取るときに在宅している必要があり、ソワソワしてしまいますが置き配なら不在でも寝ていてもOKなので受け取り損ねる心配がありません。
クーラーボックスに入れられた冷凍弁当は14時間は安全に保管できるので安心です。
置き配で選べるお弁当は4種類です。
- 健康バランス食(7食セット)
- カロリー調整食(7食セット)
- 糖質制限食(7食セット)
- 塩分制限食(7食セット)
クーラーボックスで届くため7食セットしか選べない点と、たんぱく調整食は選べない点には注意が必要です。
まごころケア食の置き配サービスの注文方法
まごころケア食の弁当は楽天やAmazonでも購入できますが、置き配の注文はできません。
置き配希望の方は公式HPから申し込みを行いましょう。
-100-1-1024x538.jpg)
パソコンの場合には公式サイトトップページの一番上に、スマホの場合はトップページを少し下にスクロールしたところに置き配に関する項目があります。
あとは希望商品を選んで注文するだけなので迷うところはないと思います。
配達方法が『置き配』に切り替わっていることを確認して注文してくださいね。
注意点として、置き配対象外地域でも注文まで進めてしまいます。
その場合、通常の宅配(3980円)に変更されてしまうため、自宅が置き配対象地域であることは必ずチェックしてください。
まごころケア食の置き配の対象地域
自宅がまごころケア食の置き配対象地域なのかどうかは事前にチェックする必要があります。
確認の方法は簡単!自宅の郵便番号を入力して確認するだけです。
-2022-04-15T175652.806-1024x538.jpg)
郵便番号を登録して、対象エリアであれば商品の選択画面に切りかわるのでわかりやすいです。
-2022-04-15T180653.863-1024x538.jpg)
いろいろな郵便番号を入れて試してみたのですが、現在のところ置き配の対象地域はあまり多くないようです。
我が家も残念ながら現在は対象外の地域でした><
エリアは順次拡大中なので、対象外地域であってもたまに覗いてチェックしてみるといいかもしれませんね。
まごころケア食の置き配についてまとめ
- まごころケア食の置き配は対象エリアなら7食セットが3980円→3480円になって500円お得!
- 置き配なので対面不要で留守OK
- 土曜日20時~日曜日8時の間にクーラーボックスに冷凍弁当を入れてもらえる
- 2回目以降の注文時はクーラーボックスを出しておけばOK
- 置き配対象地域は公式HPからチェック
置き配の対象地域なら置き配にしない理由はないと思うほどお得なサービスですね♪
対象地域の方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
\まごころケア食の公式サイトはこちら/